- 【2020年秋アニメ2~3話】見た24作品一覧
- 【2020年秋アニメ2~3話】おすすめランキングTOP24&感想
- 1位【ゴールデンカムイ(第3期) 3話】(前回14位) 5点
- 2位【ハイキュー!! TO THE TOP 16話】(前回最下位(26位))5点
- 3位【ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 3話】(前回11位) 5点
- 4位【戦翼のシグルドリーヴァ 3話】(前回20位) 5点
- 5位【安達としまむら 2話】(前回5位) 4点(限りなく5点に近い4点)
- 6位【おちこぼれフルーツタルト 2話】(前回8位) 4点
- 7位【呪術廻戦 3話】(前回9位) 4点
- 8位【ご注文はうさぎですか?BLOOM 2話】(前回1位) 4点
- 9位【アサルトリリィ BOUQUET 3話】(前回15位) 4点
- 10位【体操ザムライ 2話】(前回3位) 4点
- 11位【神様になった日 2話】(前回7位) 4点
- 12位【無能なナナ 3話】(前回6位) 4点
- 13位【憂国のモリアーティ 2話】(前回13位) 4点
- 14位【ひぐらしのなく頃に 業 3話】(前回19位) 4点
- 15位【魔法科高校の劣等生 来訪者編 3話】(前回18位) 4点
- 16位【アクダマドライブ 2話】(前回10位) 4点
- 17位【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかlll 3話】(前回4位) 3点
- 18位【トニカクカワイイ 3話】(前回2位) 3点
- 19位【メジャーセカンド2 22話】(前回12位) 3点
- 20位【くまクマ熊ベアー 3話】(前回16位) 3点
- 21位【魔女の旅々 3話】(前回17位) 3点
- 22位【炎炎ノ消防隊 弐ノ章 16話】(前回23位) 2点
- 23位【魔王城でおやすみ 3話】(前回22位) 2点
- 24位【キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 3話】(前回21位) 2点
【2020年秋アニメ2~3話】見た24作品一覧
木曜日
ひぐらしのなく頃に 23:30~ TOKYO MX
アクダマドライブ 深夜0:30~ TOKYO MX
アサルトリリィ BOUQUET 深夜1:28~ TBS
安達としまむら 深夜1:58~ TBS
金曜日
魔女の旅々 22:30~ TOKYO MX
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかlll 深夜0:30~ TOKYO MX
トニカクカワイイ 深夜1:05~ TOKYO MX
呪術廻戦 深夜1:25~ TBS
炎炎ノ消防隊 弐ノ章 深夜1:55~ TBS
ハイキュー!! TO THE TOP 深夜2:25~ TBS
土曜日
ご注文はうさぎですか?BLOOM 22:00~ TOKYO MX
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 22:30~ TOKYO MX
戦翼のシグルドリーヴァ 23:30~ TOKYO MX
神様になった日 0:00~ TOKYO MX
魔法科高校の劣等生 来訪者編 深夜0:30~ TOKYO MX
体操ザムライ 深夜1:30~ テレビ朝日
日曜日
無能なナナ 22:00~ TOKYO MX
憂国のモリアーティ 22:30~ TOKYO MX
月曜日
おちこぼれフルーツタルト 22:30~ TOKYO MX
ゴールデンカムイ(第3期) 23:00~ TOKYO MX
魔王城でおやすみ 深夜2:00~ テレビ東京
水曜日
くまクマ熊ベアー 23:30~ TOKYO MX
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 深夜1:35~ TOKYO MX
【2020年秋アニメ2~3話】おすすめランキングTOP24&感想
1位【ゴールデンカムイ(第3期) 3話】(前回14位) 5点
今週は1話のランキングをやった時のコメントでまじですごい回になると視聴者さんに言われていたので期待していた
もう本当にすごかった、話としては二階堂のくだり以外はすべてシリアスで、ウイルクの過去のお話と月島の過去の話だったが、心が本当に震えたし、感情の居場所を失った、泣けるというかジーンとくるというか、胸に深く深く刺さるお話
月島軍曹の過去はすごすぎて、鶴見中尉の言っていることのいったい何が本当なのか最後までわからない、ただ彼が凄まじいほどの策士なのは明らか
この詳細としては月島軍曹が駆け落ちしようとした相手が自殺したのか、結婚したのか、はたまた殺されたのか、もはや真実を知る術もない
ここで鶴見中尉の前頭葉が吹っ飛んだ理由も明らかに
あとは男どもがほんと悪い顔しよるなあ、文字通りのアシリパ争奪戦
二階堂がヤバいことになってる(笑)、ギャグ炸裂
エンディングへの流れも完璧だったし、そこからの予告のハラキリショーへの流れも完璧すぎた、正直5点では収まらないかなと
このシリアスとギャグのギャップがほんとクセになるし魅力的な作品、ここまでの落差をどうやったら描けるのかと、野田先生はまじの天才だと実感
トレンド15位(前回トレンド4位)、鶴見中尉もトレンド入り
2位【ハイキュー!! TO THE TOP 16話】(前回最下位(26位))5点
作画復活、神作画が戻ってきた
やはり先週は外注が原因か、でももっとやりようはあったはず
今回は田中が狙われ、かなり苦しい回、田中がメインに描かれていた
文句なしの神回、泣いた
最初の潔子さんに秒で振られる田中はさすがに草
田中の苦悩はよくわかりますよね、あの一生懸命さがほんといい
特に何かめちゃくちゃ恵まれたものがあるわけではないが、平凡だからこそできることがある、平凡だからこそ努力しなければならない「できるまでやれば、できる」
スパイク決めた田中かっこよすぎる、まじ最高
田中の良さがホントにじみ出てた
からの最後のタイトル回収も秀逸、かのかちゃんの「私やっぱり、失恋したかも」
トレンド入り(前回トレンド入り、7位)
3位【ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 3話】(前回11位) 5点
今回はせつなちゃんがメインの回、前回生徒会長がユウキせつなだとバレた
ラブライブって大会のことなのか
がんばればがんばるほど、衝突が増えていく、自分本位のわがまま、一生懸命なだけにつらいし、人一倍アイドルが好きなのにその気持ちを押し殺してるのが切ない
同好会は今日にでも始められるが、それでも他のメンバーはせつなちゃん無しではこのグループはありえないと思っている、本当はせつなちゃんはやめたくないんじゃないか、やめてほしくない
ここでゆうちゃんがせつなちゃんを説得しに行く、「せつなちゃんがいるせいでラブライブに出られないんだとしたら、ラブライブなんて出なくてもいい、せつなちゃんが幸せになれないのが嫌なだけ、ラブライブみたいな最高なステージじゃなくてもいい、せつなちゃんの歌が聞ければ十分なんだ、スクールアイドルがいて、ファンがいる、それでいいんじゃない」って、このセリフまじで神、ゆうちゃん圧倒的ヒロイン、これでせつなちゃんも落ちた、これで大好きを貫く覚悟ができた
ゆうちゃんもせつなちゃんもまじで最高すぎ、泣いた
最後の力強いせつなちゃんの歌もいい、何度見てもこれは泣ける
歌い終わった後、「虹が先学園スクールアイドル同好会、ゆうきせつなでした」もうこれで大号泣
トレンド1位(前回トレンド1位、158347件のツイート)
4位【戦翼のシグルドリーヴァ 3話】(前回20位) 5点
ピラーという人類の敵に対し、飛行船である英霊機というものを用いて女の子たちが立ち向かっていく物語、空の戦い
前半は調査任務という名の日常回、かわいいが花盛り(どっかで聞いた)
終盤はしんどめ、前回のフラグ回収、前の戦いでもうすぐ亡くなる兵士を見送る、これは泣けた、常にこのシリアスな状況の中で彼ら、彼女らは戦っているんだと再認識
その後の宮古の決意の表情がめちゃくちゃいい、アップダウンが激しすぎるという人もいるだろうが、こういう日常の中でもシリアスを忘れず、常に死と隣り合わせの状況なんだよと訴えるのは非常に良いと思う
前回のフラグもあからさますぎたからこそ回収された時の感動がすごいし、男キャラの癖がみんな強いから、それも相まっていい
冒頭はオーディン登場
宮古がめちゃくちゃかわいかった、明るいし料理もできる、控えめに言って神
寝起きアズズもかわいすぎる、このアニメもう日常だけ描いてくれればいいや(僕はアズズ推し)、今回は戦闘シーンがなかった
5位【安達としまむら 2話】(前回5位) 4点(限りなく5点に近い4点)
今回は発狂しまくり、案外百合好きかも
手塚プロダクションいいじゃん、作画良し
心の内面を丁寧に描いているから変な気分にならない
とりあえず安達が可愛すぎた
しまむらに膝枕される安達も間接キスを意識しつつあーんされる安達も手をつなぎに行ってデレル安達もすべて最高、しまむらハウスに行って足の間に座るのもやばい、もうすべてが尊い
ほんと安達はめちゃくちゃしまむらのことが好きですね
バイト服のチャイナドレスもありえないぐらいかわいかった
5点にしようかとも思ったがヤシロ(宇宙服着た子)が百合を邪魔したので4点
トレンド23位、9609件のツイート(前回トレンド2位、16720件のツイート)
6位【おちこぼれフルーツタルト 2話】(前回8位) 4点
ガチでかわいさ覇権これはあるぞ、2話になっても全く1話の勢いが衰えない
ごちうさダントツかと思ってたがこれはまた別の魅力がある、やべえキャラばかり、からの百合ムーブ
オープニングから最高、さすがきらら原作
眼鏡で素顔隠したら逆に目立つやつ笑う
誤解を招くようなことを次々と、最高、はゆちゃんかわいいかよ、お金稼ぐのを学校で言うなよ(笑)
いのっちもいい子だああああああああ
ブろっこぶろっこブロッコリーやバイ(語彙力消失、からの洗脳)
アイキャッチもいいし、CMへの入りもいい
後半は女の子の匂いを言い合うやべえ回、かわいいが花盛り(どっかで聞いた)
お互い気を遣いあう描写も良き
クリームあんみつもかわいいなあ
次回ライブ回とか神回確定じゃん、次回は5点だと予言
トレンド20位、20523件のツイート(前回トレンド5位)
7位【呪術廻戦 3話】(前回9位) 4点
新キャラの釘崎が登場
今回もアニオリあり、釘崎の過去回想がより詳細に
原作勢には地獄の回、涙腺崩壊でしたねあれは
非常にまとめ方がうまく、エンディングまでの持っていきかたが至高
原作を読んで今後どうなるのかわかっているのに今後どうなるんだろと思わせてくれる、脚本がほんとすばらしい
エンディング後のじゅじゅさんぽも良かった、作者の芥見げげ先生がネームで書き下ろしてくれたもの見たい
今日は少年漫画的なノリも多めな回ではあったが(六本木に最初に着いたとこなど)、釘崎視点で見る虎杖と伏黒がおもしろかったし、あのノリも嫌いじゃない
トレンド1位、43613件のツイート、野ばらちゃんやじゅじゅさんぽもトレンド入り(前回トレンド1位、41795件のツイート)
8位【ご注文はうさぎですか?BLOOM 2話】(前回1位) 4点
今週もかわいいが花盛り
シャロがメインの回、怪盗ラパンが描かれる
シャロ推しには大発狂の1話だったのではないか
夏服姿もまたかわいいし、お風呂シーンも最高
ED映像解禁、かわいすぎだろまじで
ただ、エンディングへの入り方が雑すぎたw
トレンド3位、72781件のツイート(前回トレンド1位、133115件のツイート)
9位【アサルトリリィ BOUQUET 3話】(前回15位) 4点
今回は少しウルっと来た、まるで最終回のような展開
ゆゆ様が過去にシュッツエンゲルを亡くしたことが明らかになり、その真実が辛すぎた
「美鈴お姉さまああああああ!」という感じ、リリが身を挺してゆゆ様を守るのも良かった
シャフトさんだから3話で何かを仕掛けてくるとは思っていたが、やはりきつい展開だった、この先も誰か亡くなってしまいそうで怖い
バトルシーンの迫力も十分で、非常に良かった
毎回名前のテロップを出してくれるのもありがたい
あと、お風呂シーン多め、足のアップも
正直なところ今回がピークの予感
トレンド4位(前回トレンド2位、17061件のツイート)
10位【体操ザムライ 2話】(前回3位) 4点
この作品は基本ぶっ飛んでるけど、しっかりとしたシリアスな部分があり、それがおもしろい、音楽の使い方もうまい
情熱大陸のナレーター来たる
笑えるけど玲ちゃんの引き締まった顔がすばらしい
いきなり所属チームをクビに、厳しすぎる現実
その後は自主トレ、努力の鬼だこの人(ランニングをいきなり6時間)、だけどアホ(笑)
他キャラの癖強め、ヤバい奴(おねえ)が凄腕の整体師、最高
主人公はオーバートレーニングだった、だからコーチは休めと、コーチは主人公がいない間ずっと心配してくれていたらしい
そしてジャパニーズ土下座によりチームに復帰、最後にバンダナ王子が登場し「貴様は体操界の恥なんだよ、くそが」と主人公に言って終了、次が非常に気になる展開、うまい
(前回トレンド22位、9035件のツイート)
11位【神様になった日 2話】(前回7位) 4点
今回はぶっ飛びすぎた回、神様のぶっ飛びすぎた作戦と主人公のつっこみが冴え渡る回
後半のピアノでじんと来た、音楽の使い方がうまい、主人公のセリフがめちゃくちゃ伏線っぽかった、あと瞳の光がきれい
最後主人公の妹がボロボロになって帰ってきた、来週から一気に物語が動き出しそう
オープニングの映像、曲共にめちゃくちゃいい、これは終盤確実に泣けるやつ
相変わらずギャグの勢いがすごい、主人公のつっこみの勢いもすごい
なぜひながすんなり主人公の家に泊まれたのか、ここも重要そう
名前のネタでなかなかに笑えた、ツボらなかったら終わり(笑)
ひなかわいい、主人公は重度のシスコンであった(笑)
なんなんだこの子芝居は(ひなの脚本でイザナミとくっつく作戦)、めっちゃギャグに振ってるなこの作品、敗因はわかっておる、どうなれば成功なんだよww
突然ピアノを弾きたくなる主人公、結果成功からのヘタレ、前回告白したんじゃないんかいお前は(笑)
トレンド21位、23775件のツイート(前回トレンド4位、51528件のツイート)
12位【無能なナナ 3話】(前回6位) 4点
今日はナナときょうやのお話、どちらの立場から見ても非常におもしろかった
この作品はアニメ終了の残り3分ぐらいにすべてのおもしろさが凝縮されているように思う、それまでが全て伏線になっている、最後次が気になって仕方がなくなる
おのでらきょうやがナナの宿敵になりそう
急展開で謎、きょうやの家に招き入れられる
彼は鋭い、学校側が本腰を入れて中島(行方不明)を探していないことや訓練が大したことなく、生徒たちが野放しにされていること、また自身の妹と音信不通、外部との連絡は遮断
中島の時計を拾っていた
ナナがきょうやの能力を明らかにしようときょうやが入っていった部屋を爆破
まさかの不老不死来た、これはわくわくが止まらない
いったい能力の代償はなんなのか、考察するのもおもしろそう
最後きょうやが心にはっきりと能力の代償を思い描いたといっているが本当なのか、ナナが無能力者だとあぶりだすための罠なんじゃないのか、その辺も楽しみ
13位【憂国のモリアーティ 2話】(前回13位) 4点
今回は原作1話の内容、詳しくは原作1話をより詳細に描いた感じ
セリフをだいぶ修正してあるし、カットされたシーンも多い、大筋は変わらないが、言い回しや追加シーンなど、前回のオリジナル回といい、けっこう大胆な構成
全体的にはマイルドになった感じ、原作は身分による差別(イギリスのこの時代は階級社会)
がもっとひどい
情報を分析すれば競馬は8割がた勝てるなど、主人公の博識さがよくわかる、この競馬はアニメオリジナル、原作だとポントゥーンというカードゲーム
主人公はもともと孤児で、モリアーティ家に引き取られた
貴族の中には悪い人たちもいる、主人公はそれを粛清しようとしている
それをすでにやっている伏線もあり、おもしろかった
本当の正義とは何かを問う主人公が非常にかっこいい
個人的には原作の1話の方が好きだがこれも良き、3話は1話で張った伏線も回収されるはずなので、非常におもしろくなると思う
(前回トレンド18位、10937件のツイート)
14位【ひぐらしのなく頃に 業 3話】(前回19位) 4点
2006年版は見ていない状態で視聴
日に日に緊張感が増している、今回はレナが怖すぎた、普段とのギャップがほんとに恐ろしい
内容としては富竹さんたちが行方不明になったり、過去に起こったバラバラ殺人のことについても語られて、どの事件も綿流しの日に起こっていることがわかったり
お社様のたたりなんて言葉も出てきた、鬼隠しの単語もついに登場、だいぶ状況整理がなされた1話だった
こっからさらにおもしろくなりそうという期待を込めて4点
トレンド18位、6431件のツイート(前回4位、12871件)鬼隠し編もランクイン
15位【魔法科高校の劣等生 来訪者編 3話】(前回18位) 4点
今回は達也もしっかり出てきて、前回出番がほとんどなかっただけに良かった
雫がビデオ通話で登場、前回に続き吸血鬼事件の調査
前半は息をするのも忘れるほどの目にも止まらないバトル、ハイレベル、みんな強すぎ
さすおに、リーナの強さもよくわかる回
達也と深雪のイチャイチャも見られてもう最高
最後はリーナの正体がバレる
相変わらず難しい単語が連発するが、今回はなんとか話についていけた
トレンド26位、21307件のツイート(前回トレンド27位、23565件のツイート)
16位【アクダマドライブ 2話】(前回10位) 4点
今回も演出が凝っていた、関西警察処刑課も登場ということでさらに盛り上がってきた
バトルシーンの迫力も申し分なし
内容としては各キャラの色がよくわかる1話、喧嘩屋と殺人鬼のインパクトが特に強かった、チンピラはほら吹き男
どのキャラもまじでぶっ飛んでいる、いきなりバスジャックしたりとか
白髪のキャラ(殺人鬼)がサイコパスの槙島みたいだと思ってたら完全にぶっ壊れキャラで草
今回は報酬10億円のミッション、新幹線の攻略、これをどのようにやっていくのか、来週が楽しみ
17位【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかlll 3話】(前回4位) 3点
ギルドからミッションが課され、ウィーネを連れてダンジョンの20階層へ向かうことに
久しぶりにベル君のファイアボルトを久しぶりに聞けた
すごい敵がたくさん出てきた、みんなウィーネを狙ってくる
まさかの敵が全員しゃべれるモンスター
照れるウィーネはまじでかわいい、やはり今回はモンスターと人間の共存を目指す物語
バトルシーンもあり、普通に良かったが、これはあくまで次回以降をおもしろくするためのつなぎのような役割だろうか
ベル君たちやウィーネの立場、ゼノスという異端の存在が明らかとなり、今後彼らがどのように行動、選択していくのか楽しみでならない
あと、しゃべるモンスターのリーダー格であるリドがほとんど口が動いていないのにめちゃくちゃ流ちょうにしゃべっているのに違和感
トレンド21位、10158件のツイート(前回トレンド15位)
18位【トニカクカワイイ 3話】(前回2位) 3点
今回は新キャラの要ちゃんと綾ちゃん登場、このキャラたちはどちらも好き
あやちゃんの声がイメージと違った、もっとバカっぽい声なイメージ、ウエサカさんの声はしっかりしてて大人っぽい感じがある
前回が個人的におもしろすぎたので今回はふつう、というかほとんど笑えなかった、でも司ちゃんがトニカクカワイイ
主人公の声にようやく慣れたと思ったが未だに慣れない、明らかにキャストミス
原作が好きなだけに悲しみ、ドメカノの夏生もそうだったが、声優が合わないと見るのが苦しくなってくる
司ちゃんのデレ顔やデレルのはやっぱりかわいい、すれ違いコントもこの作品の魅力
次回も新キャラ登場でさらに盛り上がること間違いなし
トレンド25位、10236件のツイート(前回トレンド15位、10309件のツイート)
19位【メジャーセカンド2 22話】(前回12位) 3点
千代姉の過去の苦悩を振り返る&マリオ登場
千代姉のお姉ちゃんだからこそ味わう苦悩、辛いですねー、その元凶ともいえる妹の励まし、これはグッとくる
自分は運動音痴としか思っていなかったけど、妹の励ましにより自信を取り戻す、グローブを渡す描写も良し
打つのは予定調和、お姉ちゃんがめちゃくちゃ努力してきたわけではないからそこまで感情移入できるわけでは無い、ただこれまでの自分を乗り越えていく様は見事
次回はマリオボールを攻略できるかどうかがカギとなるか
20位【くまクマ熊ベアー 3話】(前回16位) 3点
私TUEEEEEE系爆誕、まじのゆっるゆる、これが新時代のノーストレスアニメか、まじで何も考えずに見れる、ラノベ原作とは思えない
前回もまたもや原作読者さんに物申される、今回は大丈夫だったのでは
声は慣れたけどこれで声高かったら冒頭の寝起きくそかわいいの間違いない
やっぱキャラデザはホント重要、かわいい、とりあえずゆなちゃんかわいい
どんどんゆるめになってる気がする、まあこれが本来の姿か
敵はなんだかんだいいやつ、それに照れるゆなちゃんかわいいわ
召喚獣もやたらとかわいい
また次回もゆる可愛いキャラが出てきそう、楽しみ
トレンド入り(前回トレンド入り、26位、15354件のツイート)
21位【魔女の旅々 3話】(前回17位) 3点
今期は2つのお話で構成されていたが、そのどちらもかなりきつかった
1つ目は最終的に妹とともに兄も亡くなる
2つ目は奴隷である女の子が自分では手に入らない幸せを見たことで恐らく自殺
こういう緩急が魅力みたい
でも完全なバッドエンドで、主人公のイレイナが何もできず、ただその悲しみがたまっていく様子を見るのは辛いし、もう少し何とかならなかったのかなと
この展開を3話に持ってくるのは早い気がした、せめて折り返しの6話とか
1話から見れば系統の全然違う作品、私は原作を読んでいないからこの作品を深く知っているわけでは無いが、バトルがメインな作品ではない気がする
やはり今のところ1話が圧倒的にピークだし、今の鬱展開を吹き飛ばしてくれるような展開を今後に期待し3点
トレンド25位、13962件のツイート(前回11200件のツイート)
22位【炎炎ノ消防隊 弐ノ章 16話】(前回23位) 2点
今回はナタク君を止めるためにまさかの共闘展開
シリアスな中にギャグ展開あり、自分にはツボらなかった
烈火がしつこすぎた、ナタク君の口にまで出てくるんかこいつは
かなり脚本がギャグによってきているような感じがした、これでおもしろいならいいだろうが自分にとってはウケない、過剰演出
TLを見る限り、黒野のサラリーマン感はかなりウケてたみたい(上司の命令に逆らえないところ、転職するかと言っているところなど)
とりあえずアローさんがすばらしかった、主にボディ
トレンド入り(前回トレンド入り、5760件のツイート)
23位【魔王城でおやすみ 3話】(前回22位) 2点
相変わらずゆるめ
これを真顔で見てる俺はヤバい奴なのか?
中毒性のあるオープニングに洗脳済み
睡眠のために警備をかいくぐり、つまらない魔導書を読む
意地でも姫は寝たいらしい
なんかよくわからんが笑えてきた
次に眠るだのなんだの言いだしたら部屋を改められるため、ツボを押してほしいをぼかした結果、体を触ってほしいになった(下ネタなのか?これは下ネタなのか?)
魔王様まじでわろた、ツボ押しが強烈すぎなのである、そして早見さんのナレーションが神なのである
相変わらずセキュリティざるすぎ、姫は日光を浴びるため脱出、姫が1番悪い顔をしている
たいへんよくできました
24位【キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 3話】(前回21位) 2点
氷菓の魔女の拘束が使命
予定調和がすごすぎるラブコメ、待ち合わせてもいないのになんとなく会えると思ったからという理由で中立都市に向かい、会える
悪く言えばご都合主義がすぎる、話は難しい
唐突に始祖様が現れ共闘展開、いきなり共通の敵が現れるありがち展開、いつの間にか2人きりになってるし、うーん感情移入不可、作画やキャラデザ、バトルシーンはいいのにほんともったいない
やはりキャラは動くべくして動くべき
コメント